沖縄てんぷら

カテゴリー │食事

久し振りに「てんぷら」を食べたくなったので、浦添市の城間にある「魚福」さんに向かう。
沖縄てんぷら
13:45頃にお店に到着したけど、「てんぷら」の販売は14:00からだったので、すこし周辺をぶらぶして14:00すぎにお店に行き「てんぷら」を購入する。
てんぷらの具は「さかな」と「イカ」を三個ずつ購入、「野菜てんぷら」は作っていないとの事でした。
ちなみに一個70円です。
沖縄てんぷら
写真の左側が「イカ」で右側が「さかな」です。
沖縄てんぷら
「イカ」には隠し包丁が入っていました。
揚げたてを美味しくいただきました、イカも柔らかかったです。
「魚福」さんは基本的には魚屋さんですので鮮魚も扱っています。
屋富祖大通りの「屋富祖てんぷら」にも行きましたが、シャッターご降りていて、今日は営業していないようでした。
沖縄の「てんぷら」は本土の「てんぷら」をは違ってサクサクという感じではなく衣が厚くて味も濃いです。



同じカテゴリー(食事)の記事
鮮魚ふくむら
鮮魚ふくむら(2021-07-03 21:20)

泊いゆまち
泊いゆまち(2021-07-02 18:18)

今日のお昼
今日のお昼(2021-06-29 13:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。